矢津八幡宮本殿

矢津八幡宮は、征夷大将軍としてこの地を訪れた坂上田村麻呂が大同2年(807)、戦勝祈願のために祀ったと伝えられている。江戸時代には村松藩五社のひとつとして優遇され、武人の守護神として信仰を集めた。本殿全体の木柄は太く、軸部や妻飾りなどは、江戸時代初期の形式をよくとどめ、その時代の建築様式を今に残す貴重な建造物。

http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=5668